ロスト

ホーム » 2013年3月

2013年3月の記事一覧

国際線の機内持ち込みが可能なスーツケース|3日間までの荷物の少ない人



☆昔にハワイに行ったことがあるので、スーツケースは持っているけど、
今度の韓国旅行には大きすぎるので、新しい小さめのものを、
買うか悩んでいる。

☆香港など2泊3日ぐらいまでの海外旅行や海外出張で、あまり荷物は
持っていかない!

☆ロストバゲージ(荷物が出てこない)が心配だ!

☆とにかく早く空港から出たい

そんな方におすすめなのが、
スーツケースを預けずに機内持ち込みにする方法です。

ただどんな大きなスーツケースでも、
機内に持ち込める わけではありません。


例えば、全日空の国際線の場合、機内へ持ち込める手荷物は
総重量10kg以内で、身の回り品(ハンドバッグ、カメラ、傘など)のほか、
下記の条件の手荷物1個となります。

3辺の和が、115cm(45インチ)以内 かつサイズが、
W55cm×H40cm×D25cm以内、
(サイズには付属品部分"ハンドル・車輪など"を含みます。)
この条件を満たしたスーツケースが、このスーツケースです。


10キロを超えたら、機内に持ち込めません。

行きは持ち込めたけど、帰りはお土産で10キロオーバーになり
預けなければならなくなった時など、やはり強度も必要ですよね。
そんな時でも、このスーツケースは、強靭かつ耐久性がある
新素材ポリカーボンを使っているので心配いりません。

それにアメリカ路線(ハワイ・グアム含む)の場合、
通常だと開錠した状態で荷物を預けなければいけません。
でもTSAロック付ですので、施錠した状態で荷物を
預ける事ができます。

このTSAロックは今後、世界基準としてアメリカだけでなく
ヨーロッパでも採用されていくものと言われています。

⇒楽天みんなのレビュー

グローバルマスターエアーは、軽量で大型のスーツケース|7日間以上の海外旅行ならコレ

海外旅行の持ち物で一番に思い浮かぶのが、 旅行用カバンですよね。 ...

続きを読む

ツルカメRAは、海外旅行で一眼レフを持つ方へ|首のコリから解放されます。

海外旅行に行って、観光地でいつも首から 下げておきたいけど、重くないですか? ...

続きを読む

飛行機の酔い止めにはこれ!|薬に頼りたくない人へ

飛行機酔いってつらいですよね。 海外旅行につきものなのが、航空...

続きを読む

モルデックスの耳栓って飛行機専用?|嫌なエンジン音を遮音できて快適

  機内食がまずいと感じる原因が、機内のエンジン音だって 知ってます...

続きを読む

Return to page top